音楽&映像&ちょっと仕事用パソコン (初代)ヒカル君
このページ最後の追記修正
2011年3月 複数コアのCPU時代について行けずに現役引退
このパソコンには実験的な事や基礎知識の習得などに非常にお世話になった。
あっと言う間にパソコンは古くなってしまう。
パーツを変えてもマルチコアには敵わないので投資対効果を考えるとやむを得ない
さらばじゃ 初代ヒカルくん ”追記はここまで”
ヒカルくん ただ今現役
光モノPC最高 やっぱり夜音楽かけて真っ暗の中光るのがいいっすよ。
Sound & Recording Magazinなどを読むと良くPCは自作パソコンを使っていると書いてあることが多いもちろん Macの方が音楽は多いだろうが、PCでも結構多い
改造は少しはした事はあったが一から作ったことはなかった。本や雑誌を読みトライすることにした。結論としてはバッチリだった。
本来音楽をするにはMACの方が適しているのだろうと思う。なぜなら・。 。。。。。である。しかし、仕事柄 and 諸々でWindowsを使う生活である。さておき仕事?でもないが/趣味を通して作った音楽and諸々用途PC
私は光モノが大好きだノイズが発生しそうで音楽には不向きに思えるが(実際にはノイズは感じない波形データにもそれらしいノイズなしどうしても光モノが好きな俺はこのケースを選んだ
ケースはハッキリ言ってあんまり良くないが予算が極めて少ないこともありこのケースを選んだ光モノが欠かせなかった。
追記 後々・・・・・思う事であるがNECや富士通などのケースに比べればちゃちに思えていたが、結構頑丈で意外に良くできている、後から気付くの笑えるが、排熱が結構優れている。意外に5つのファンが取り付けられる、おまけに結構デカイCPUクーラーも入る。その気になれば、ケースの加工も可能に思う。
復旧に至るまで
<色々悩んだ結果
AopenのAX4SPE MAXにした。
メモリはSAMSUNGのDDR400/256*2枚+1G
CPUはFSB800/PENTIUM4/2.80G3.4GHz
Socket
478
HD 400G+120G+120G+80G+(320G外付け)
ビデオカードはAOpen Aeolus FX5200-DV256 AGP 256MB
DDR
DVD±RW DVR-ABN8 I/O
外付け(DVD±RW
?忘れた)
NEC SmartVisionHG/V(売却済み)
I-O DATA ・・・・・TV
FD 何じゃこれの適当なもの
Sound Onkyo WAVIO SE-80(売却済み)
これってデジタル入力ない
やっぱり自作PCって楽しいわ。!!音楽もetc自作可能なものって楽しい
ここから ******** 追記
ヒカル君を若干改造した。
06/07/XX day メモリー1G増設
これで メモリが計
1.5Ghzになった。
その後メモリ3.0GHzに変更
その後グラボ変更
変化が少し感じられる。06/08/XX day CPUの改装P4/Northwood 3.40Ghzに乗せ換え純正ファーンがあまりにもうるさいので06/08/1X にサイズ
峰-1100のファンをつける。。。 静かじゃ こりゃ~~あとはグラフィックボードの交換しかない。ヒカル君を作って2年余りしか経たないのにもうヒカル君も立派なオヤジになった。きっと老人になるのも早いだろう。。Socket
478も全盛があったがもう新品の478のCPUは実質ない。このマザーAX4SPE Max が MaxⅡになるとPrescottに対応する。今は
Core2 Duoが全盛を迎えてきている。AGPの時代もおわりに入ってるPCI-EXPRESSになりつつあるようだ。久しぶりに自作系PC雑誌を読んだらなんか又作りたい。今度はGigabyteのマザーボードでヒカル君2世を作りたい。
******* ここまで 追記終了 06/08/18
とにかく予算がないPCでやりたいことDVDのB・up音楽、TV映像編集etc手持ちのパーツを組み合わせてなんとか予算内で出来たがあっ と言う間に古くなるが致し方ない。。、。、。、。、
PR ネット通販でパーツを買いました。
地方に住むので豊富にパーツを扱っているところはありません。パーツはほぼ100%ネット通販で買いました。
余談ですが、中古パソコンも何かと役に立つ 特にノートパソコンは中古で十分。