仮名称:ヒカルくん+Win7で ヒカル7
テーマ:価格を抑える、ヒカル!!、ある程度のCPUと拡張性
これが新マシーンのテーマである。老朽化した初代ヒカルくんにこれ以上投資しても2011年現在のDAW環境に対応できないので引退してもらう事にした。
2011年3月初頭、ASUSのP7P55D-E EVOとCore i5 760をベースに極力お金をかけずに作成
マナ息子のトラ太郎くんが、パソコンを一緒に組みたいと言うので一緒(いつか買った本に、”夏休みに子供と作るパソコン”という記事がドラ太郎君を刺激したようだ。・・・余談でした。)に作成。
初代ヒカル君は、あっという間に私の年齢を追い越し、IDEのDVDドライブが不調になった。これ以上お金はかけられないので政権パソコン交代をしてもらう事になった
予算が足らないおり、持病の貧血金欠乏症が災いして、2011年初頭現在の、高性能、低価格のものを選び、将来の改造に託する構成とした。
近い将来64ビットが一般的なOSになるように思うので、OSは、Windows7で64ビットを選び、XP Professinalとでデュアルブートにする事にした。これで、x64では動かないソフトウェアも何とかなるだろう・・。ということにした。
都合上 CドライブにWindows7 Home x64 DドライブにWindows XP Professional バックアップ用の内蔵HDDと諸々の目的の外付けHDDをつけてある。
ざっくりな構成
M/B:ASUS P7P55D-E EVO
CPU :Intel Core i5 760
HDD :Seagate 1TB、DVDドライブ:バッファローの安いもの
メモリ:CFD:4GB 購入時 低価格商品 ・・・動け!!
グラフィック:玄人志向 GF210 LE512/HD3 これが一番低価格
ケース:3R System(L-600)(やむを得ず売却ANTECに変更)NINE HUNDRED TWO
電源:恵安製の安いKT-620RS
安いパーツでもやっぱり楽しい。改造の余地があるのは少しうれしい?
CPUはソケット1155にしたかったが、インテルの諸問題で、マザーボードが回収されていた為やむを得ず1156のCore i5 760に落ち着いた。
今回、全部下記の○クモで買った。あれこれ・・あれこれと 調べた結果、性能、価格、在庫から○クモに絞った。 注文後、翌日には届いた。 グラフィックボードに初期不良があったが、対応もとても良かった。ANTECのケースは後から某マップで購入したが、○クモの対応が良かったので某マップさんでは不満が残った。
・・・・の束の間初代ヒカルくん 解体へ
やっぱり自作パソコンはリスクが高い気がするが、好きなような仕様にできるし楽しいわ・・・!。初代ヒカルくんは解体までの束の間に、OSにUBUNTUを入れてみた。
UBUNTU・・おもしろいわ~。
現在
ケースがANTECに変わった以外何の変わりもない。
ケースの部品が一つ足りなかったのでメーカーさんに問い合わせをしたが、知らん顔されてしまった。音沙汰なしと思っていたら佐川急便で送られてきました。ありがたや!!。
さておき、当サイトは、自作自演、DAW、楽器、etcのサイトである。このケースはゲーマー向けのケースなので、ケースが熱対策で穴だらけで、なお且つファンが5つあり等で 静音PCとは言い難い。・・・・がまぁ 耐えられる範囲・・マイクのそばに置かなきゃ・・アマチュアだし。 何と言っても 光りものは欠かすことのできないアイテムだし。やっぱり自作は面白いし楽しい。
サイドに12Cmファンがもう一つ付けれるので付けた。