34th Street One Man Band は、自分で何かをやりたい!をモットーにしたサイトです。  又同じく自分でやりたいと思う人を応援するサイトを目指してます

Fender Jazz Bass Special 私のベース

bass guitar

これが俺のベースだ!
かつてBAND時代は2つのバンドでベースを担当した事がある。しかし、なぜかいつも借り物で持っていなかった。 ある日、知人の自作曲を聴いたときに、打ち込みとは違うベースのグルーブ感に衝撃を受けた!。又また、であるが、ネットで買った。
写真 これが俺のフェンダー ジャズ ベーススペシャル!  な。。なんか このスペシャルの響きがいい?色!黒、ブラック、BLACK ボディー ゴールドパーツ使用 どうでも良いことだけど、俺としてはシンプルで気に入ってる

◇ピックアップは9V駆動のアクティブとパッシブのハイブリッドタイプでジャズベタイプとプレベタイプの2種類のPUを搭載しており、 PUバランサーで二つをミックス、あるいは単体使用できるようになってる ◇コントロール類は、マスターボリューム、ブースト&カットタイプのトレブルとベース、ピックアップバランサーの4コントロール ◇スケールはロング。
コイツは俺に買われるためにあったのかもしれない。 個人的には何よりノイズがないように思う。そこがいい。打ち込みではどうやったらグルーブ感が出せるのか今でもこれだとハッキリわからないけど やっぱり下手でも本物のベースの方が圧倒的にグルーブ感を感じる。(感じた気になってるだけかも(0_?)。 ベースって安くても良いからやっぱり一本は持っておいた方が良いと今頃になって思った。

pick up of the music video from dailymotion


Bass Lesson: Exercise 7
Uploaded by Fanuchi. - Music videos, artist interviews, concerts and more.

SLAP奏法 昔はスラップって言ってなくてチョッパーって言っていた。友人に習ったが教えてもらったがあの頃はできなかった。自分のベースがあるとスラップの練習も できるので段々スラップらしくはなってきたと思ってます。このビデオの映像は私ではない事だけは確かだ。

ベースのスケールとサイズなど

 エレキギターはネックのナットからブリッジまでの長さでスケール表記されている事がほとんど。

 ベースもエレキギターも一般的にロングスケールが好まれる。しかし色々な理由でミディアムスケールを求める人がいます。それはそれで問題ない。

ロングスケール  :NECK:432mm
ミディアムスケール:NECK:406mm

ナット幅: ベースでは性質上(演奏のテクニカルなど(スラップなど))、ナット幅が広い方が好まれる。42mm以上など

ざっくりであるがロングスケールを例に、
ナット幅が42mmはプレシジョンのスタンダートの幅
ナット幅が40mmは中間と言ったところでしょうか?
ナット幅が38mmはジャズベースのスタンダートの幅
手が小さい方には40mm以下の方が弾きやすいはず。(4本弦)

プレシジョンベースとジャズベースの違い

 必ずしもではないようですが、一目見て プレシジョンベース(プレベ)は ブリッジとネックエンド部分の中央付近にシングルコイルが1-2弦と3-4弦と段違いで並んでいます。

 ジャズベース(ジャズベ)は、プレシジョンベースより、広いジャンルに耐えられる事、音色の幅を広げられる事を前提に開発されたようです。具体的にはブリッジ側のリヤのシングルコイルに加えて、ネック側にも フロントのシングルコイルがあります。2基のピックアップがある

全体的に プレシジョンはネックの幅が広く、ジャズベースは細めのようです。音質はプレシジョンの方が重低音が強い

 選択は実際には求める演奏(音楽)スタイルと好みに行き着く気がします。どちらが良いとか悪いとかはないと思います。

 初心者向きと言われているのはジャズベース。まぁ 弾けばどっちも気持ちがいい楽器だ!!

インターネットで買えるおすすめ楽器店

石橋楽器店 石橋楽器店 Yahoo| イケベ楽器クロサワ楽器店
大須楽器 大須楽器 Yahoo 楽器ランド ロッキンchuya-online
SHAMITA SHAMITA Yahoo |楽器天国 楽器天国Yahoo |大谷楽器 大谷楽器 Yahoo |ワタナベ楽器店e楽器ネットサクラ楽器 サクラ楽器Yahoo| 楽譜ネットYahoo店 KEY yahoo|MUSICLAND KEY真和楽器 ストリングネット
34 MUSIC STOREあぽろん愛曲楽器愛曲楽器yahoo |サウンドハウス メリーネットyahoo スガナミ楽器yahoo |スガナミオンラインショップ サウンドデリ | 日響楽器ネットCREATORS LAND | Yahoo Auction

一昔前まで、田舎でも楽器店はたくさんありましたが、ずいぶん姿を消していきました。既存する楽器店では、在庫数を減らし品揃えが豊富がいまひとつというのが多いと思います。  試奏を要しない場合など、インターネットの楽器店で安い楽器、機材が買えるのはありがたいものです。