- Page
- 1 |
- 2
リバーブ
開発元:MU TOOLS
名 称:MUVerb
Version:1.0
OS:Windows
Tool : Not
MU.LABの一部のようなプラグインVST。10種類のプリセットを持つ。使用感は特素晴らしいとは言えないが、悪くはない感じというのが私の印象であるが、パラメーターも必要な物があり実践的な使える。
開発元:Kjaerhus Audio
名 称:Classic Reverb
OS:Windows
リバーブ
非常に操作性も良く使いやすく、負荷も軽く感じる。自作曲では使用頻度が高い
サイト閉鎖にてダウンロード不能
非常に重宝したリバーブであるが、サイト閉鎖で入手不可能等の事情や、新しい良いリバーブがあるので特別の理由がなければ他のリバーブをお勧めします。下段のMo'
Verbあたりを推薦します。
閉鎖されていたが、サイト復活。1.01になった。評判は良かった。DAW初心者のフリープラグインとして推薦。プリセットが64登録されている。Youtubeでデモを確認できます。
開発元:Variety Of Sound
名 称:Epic Verb
Version:1.5 update 01.22.2010
OS:Windows
Tool : SynthMaker
リバーブ
実に良くできたリバーブ。メインにしたいところだが、負荷が高いと感じる事が多々あり。GUIの表示、操作がコンピューターの処理速度に追いつかない事がある。負荷の高さを除くと本当に良い
開発元:Christian Knufinke
名 称:SIR1
Version:1.011
OS:Windows
Tool: Not
評価の高いフリーVSTのリバーブ。負荷が高い。マスターリングなどで使う場合が特に良いと思う・。下記のサイトなどからIRファイル(wav)を入手することで、色々と使える。
IR(impulse response)ファイルの入手先
開発元:Rhythm-lab
名 称: Mo' Verb Algorithmic Reverb VST
version:1.04 03.09.2009
OS:Windows
Tool : Not
48プリセットリバーブ。
かなり作りこまれています。なかなかのものです。右下の9つのつまみにリバーブの要素のパラメーターが組み込まれており、上段の3つのイコライザーで減衰感を調整できます。フリーとは思えない感じがします。
追記・幾つかこのページにもリバーブを追加しました。掲載しなかったものもありますが、何度となく使ってみてこのリバーブはやっぱり良くできていると 思う。特に広がりを演出するのはとても作り易い。右横のグラフに広がりのイメージが表示されます。視覚的にも聴覚的にも優れていると思います。フリーのプラグインではあるがそこらへんの有料のプラグインには劣らないと思う。
開発元:LiquidSonics
名 称: Reverberate LE
Version:1.730
OS:Windows(x86,x64)対応:MacOSX
Format : VST、AudioUnit、RTAS
Tool : Not
これもかなり作りこまれています。有料版とフリーがあります。有料版は、独立した2系統のIR+EQ+Chorus及びLFO 信号の流れをミックスして出力。フリー版は1系統。それでも、かなり優秀でマニアックな感じのリバーブです。
リバーブ
XOXOSのシリーズのプレート。はっきり言って高性能ではない分、軽いのでプレートリバーブ限定なら使いやすくよいと思う。個人的にシリーズのスプリングと合わせてお勧め。
リバーブ
XOXOSのシリーズのスプリング。上記のPLATE同様に高性能ではない分、軽いのでスプリングリバーブ限定なら使いやすくよいと思う。個人的にシリーズのプレーと合わせてお勧め。
開発元:XOXOS
名 称: OutDoorVerb
Version:1.00
OS:Windows
リバーブ
XOXOSのシリーズのリバーブ。上記のシリーズと雰囲気が異なる。アウトドアバーブの名前どおり、建物でなく外の空間のリバーブ、用途は難しいかもしれない気がするが、個人的にうなった!独特な空間。おもしろい
リバーブ
XOXOSのシリーズのリバーブ。上記のシリーズと同様、独特な感じのリバーブ。リバーブと言うよりフィルターに近く思う。組み合わせる音源により、全くべつのサウンドができたりする。例えば、ピアノ+このWaterVerbで金属音ができた。個人的にはどう使っていいのかわからないが・・・。
- Page
- 1 |
- 2